家は賃貸か購入のどちらがいいの?

家は賃貸か購入のどちらがいいの?

家は購入した方が良いのか、ずっと賃貸で暮らす方がいいのかは難しい選択です。

購入すれば資産になって将来売れるからお得だ!

建物の修繕費用がいらないので賃貸の方が気楽でいい!

さまざまな意見があります。

結論から言うと「どちらが良いかわからない」です。

人生は思いもよらないことが起こります。単純に費用を計算するだけではわからないものです。

今回は、いろいろなケースごとにどちらがお得なのかを説明します。

賃貸vs購入

他のサイトでは単純に費用だけで、どちらがお得かを説明しています。

購入:住宅ローン 10万円/月

   管理費・修繕積立金 3万円/月

   固定資産税 14万円/年

   1年間の支出 170万円×35年=5,950万円

賃貸 家賃 12万円/月

   共益費 1万円/月

   更新料 12万円/2年毎

   1年間の支出 162万円×35年=5,670万円

結果 賃貸がお得!

こんな感じですよね。

こんな計算では実際のところ比較できません。まず項目が抜けていることと将来に起こる事態について考慮がありません。

火災保険

持ち家の方が高いです。

賃貸では室内の動産(テレビや家具、洋服等)しか対象になりませんが、持ち家の場合は建物全体にも保険をかけますので金額が全然違います。

賃貸 〇

家賃保証費

賃貸で暮らしている方のほぼ100%の人が加入していますが、これにも更新料が発生する場合があります。

持ち家 〇

光熱費

マンションで面積が同じ場合、持ち家の方が光熱費は安くなります。

賃貸と分譲では建物の構造が違います。

賃貸では工事費を安くするために壁など薄く建てているので、隣人の話声が聞こえるなんて最悪な場合もありあます。また、窓も1枚ガラス使用になっています。

分譲では、鉄筋コンクリートの分厚い壁で覆われ窓もペアガラスになっていますので、気密性が高く冷暖房の効率が非常に良いです。

持ち家 〇

太陽光発電

最近の1戸建では、太陽光発電を取り付けている方が多くなっています。これで月々の電気代が安くなります。電気とガスをセットで安くなったりします。

持ち家 〇

インターネット

賃貸では無料のマンションが増えていますが、持ち家では別で費用がかかります。

賃貸 〇

離婚する場合

離婚を前提で結婚する人はいませんが、万一離婚した時の住宅問題は大変です。

賃貸ならどちらかが家をでれば解決しますが、持ち家の場合は財産分与の問題が出てくるので、家を売却なんて事にもなります。最悪は、ご主人と奥さんの2人で住宅ローンを組んでいる場合です。今回は深く説明しませんが手続きが大変で売却もできないケースがあります。

賃貸 〇

ご主人に万一があった時

ご主人に万一があった場合、住宅ローンを組んでいると「団体信用生命保険」に加入していますので、ご主人が亡くなれば住宅ローンが0円に。また、最近ではガンや三大疾病と診断されると住宅ローンが0円になる保険があります。

持ち家 〇

転勤になった時

転勤がある会社が減っていますが、転勤になる可能性もあると思います。持ち家の場合、空き家のまま放置、売却、貸すの選択になります。売却以外は住宅ローンの支払と転勤先の家賃のダブル費用になります。

賃貸 〇

収入が減った

リストラや左遷で給料が減った時でも住宅ローンは待ってくれません。今までと同じ金額を支払わなければなりません。しかし、賃貸なら家賃が安いマンションに引っ越せば何とか生活できると思います。

賃貸 〇

まとめ

これまでに説明してきた項目だけ考えても一概にどちらがお得かはわかりません。何が起こるか分からないのが人生です。

宝くじが当たり住宅ローンを返済すれば持ち家が有利になります。

賃貸なら10年毎に引っ越せば最新設備の家に住むことができます。

また、老後の生活を考えれば、持ち家が安心です。

結論としては、何に重点を置いて生活するかではないでしょうか。

これを機会に考えてみてください。

売買編カテゴリの最新記事